ブログ

catch-img

レシートは紙から電子へ!?スマートレシートとは?

モバイルオーダーが普及した今、キャッレス決済はお客さまにとって当然のことになっています。店舗側もレジでの現金の受け渡しがなくなりメリットを感じているはずです。この変化に続きそうなのが、レシートの電子化です。



紙レシートは必要?不必要?

クレジットカード、スマホアプリを用いた電子マネーなど、現金を使わない決済方法が増えています。還元キャンペーンやコロナによるキャッシュレス決済への関心の高まりが後押しとなり、使う人も増えています。しかし、未だにレシートは紙……。レジでの煩雑なやり取りをなくそうと活発化しているのが「レシートの電子化」です。

また、お店でレジ業務をしている方は、紙のレシートを発行しても「レシートはいりません」と受け取らないお客さまは多く、受け取ったとしてもレジ横の「レシート入れ」に入れて去る方は少なくないと感じているはずです。紙レシートの発行は見直すべき時に来ているのです。


電子レシートのしくみは?


出典 経済産業省『電子レシート実証実験の結果概要』


そもそも電子レシートとは、スマホアプリ等を通じて電子的にレシートを発行する仕組み。電子レシートアプリをあらかじめスマホにダウンロードし、支払いの際にアプリを起動して個人認証(アプリをレジで提示など)をすると、支払い後にスマホアプリへ電子レシートが送られます。


電子レシートの普及のメリットは、お客さまと店舗の双方にあります。

<お客さま>

・スマートな会計ができる

・財布に紙レシートが溜まることがなくなる

・必要なレシートを紛失することがなくなる

・家計簿アプリと連携すると、家計管理までできる


<店舗>

・レジでの混雑を解消できる

・レシート発行にかかるコストを削減できる

・レシートロールが切れてお客さまを待たせることがなくなる

・システムによっては付加価値をつけられるため、販促に活かせる


国は電子レシートで「個人を起点とした購買履歴データの利活用」できる社会を目指すとしていて、本人の許可の下でさまざまな事業者が購買履歴データを用いることで、正確な消費者理解と新たなサービスの実現ができるようになると考えています。電子レシートの普及は国が推進するキャッシュレス施策の1つにもなっており、経済産業省が実証実験を行うなど取り組みも進められています。


導入費用がネックに

電子レシートに対応するには、店舗側は従来のレジとは異なる専用のレジを導入する必要があります。インターネットとの接続も欠かせません。新たなコストの発生をデメリットと感じる店舗は少ないでしょう。

電子レシートの普及は国が推進するキャッシュレス施策の1つになっているため、今後、補助金等がつく可能性が考えられています。こうしたチャンスを活用するのが賢い方法といえそうです。


レシートは「いつ、何を購入し、誰に対して、いくらを支払ったのか」が記録された書類です。代金の支払いと受け取りを証明できる書類で、万一のトラブルを避けることもできるので、レシートが無くなることはないでしょう。一方で、グローバルに進むキャッシュレス・ぺーバーレス化の流れの中、電子化するのは自然の流れになっていきそうです。

飲食店の売上拡大・業務効率化で
お悩みの方は、お気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら
年中無休(年末年始除く)
10:00〜19:00
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
ZEROレジのサービスに関する資料を
こちらからダウンロードできます

お役立ち資料

飲食店向けのテイクアウト・デリバリー
サービスを16社徹底解析

人気記事ランキング

タグ一覧