
食の総合展示会レポ!「フードスタイル関西 2021」
今回ZEROレジが、6月15日(火)〜6月17日(木)に大阪で開催された
『FOOD STYLE 関西 2021』という食の展示会に出展してきました!
FOOD STAYLE Kansaiとは
近年、フードコート・イートインスペースに代表される小売・中食の外食化やレストランでの食材販売やお持ち帰りメニューの充実などの、外食の小売化であったり、食品業界に新しい変化が起きています。それぞれの業種・業態の来場者・出展者が相互に情報交換をすることで、新たな食のイノベーションを創出し、更なる関西のフードビジネスの発展に貢献することを目的とした食の総合商談展示会です。
(引用:FOOD STYLE 公式フェイスブック)
会場では感染対策もしっかり行われている中で開催されました。
食品のブースでは、サンプルや試食などもあり、とても賑わっていました!
会場では、様々な食材や業務用の調理機材など飲食に関わる企業の方が出展している中で
目に留まったのは、コロナ禍で需要が高まってきているデリバリー・テイクアウトで使う
包装資材関係です!展示会場の中でも複数点の出展が見受けられました。
ZEROレジブース紹介
展示会の出展は今回で2度目となるのですが、
前回にはなかったセルフレジ機能を追加しブースがさらにグレードアップしました!
今回展示したシステムは、QRコードを読み取って注文できる
モバイルオーダーのシステムと完全セルフオーダーのシステムです。
・店内オーダーシステム
・事前テイクアウト注文&決済システム
・デリバリー注文&事前決済システム
・セルフオーダー&事前決済システム
こちらが今回新たに登場したセルフレジになります。
非接触やキャッシュレス決済を利用することによって、
従業員のオペレーション負担を大幅に軽減することも可能になります。
展示会では、コロナ禍でテイクアウト業態進出を考えていたり、
ホテルや社員食堂などへの応用・展開の可能性を検討されている方にも
興味を持っていただけました!
セルフレジ以外でも、ZEROレジはお客様のニーズに合わせて
最適なものをカスタマイズしてサービスを提供したり
新しく仕組みを要望に合わせて作ることもできます。
「こんな業態への活用はできないか?」「こんな仕組みは作れないか?」など、
ご相談だけでもいいので、ぜひお気軽にお問い合わせください。